top of page
gaihan.jpg

外反母趾はどうしてなるの?

外反母趾

 外反母趾とは、足の親指(母趾)の付け根が小指側に曲がって変形した状態です。

典型的なタイプは、親指(母趾)の第2関節から曲がってしまう方が多いですが、第1関節から曲がってしまうタイプの方もいらっしゃいます。

ひどくなると靴擦れの様な痛みはもちろんですが、関節が上手くかみ合わなくなるので、歩く際に関節痛が起こる可能性があります。

 

履物の影響性もありますがそれだけとは、限りません。

足全体の構造の乱れの結果、母趾の変形と偏平足になります。

主な原因として、

・体重の増加

・筋力の低下

・長時間の立ち仕事

など、足のアーチ(土踏まず)が無くなる事が原因にあります。

足の負担を解消する事や筋力の増強をして、足のアーチを戻していく事が改善に繋がっていきます。

親指の変形が起こり、親指の関節に柔軟性を出すことが求められます。

 

 

 

うらしま接骨院では、

まず、足の状態を確認します。

どこが原因しているのか、何が原因となっているのか確認をします。

温熱療法、中周波療法などで深部の筋層まで刺激し、原因に対し施術を行います。

うらしま接骨院独自の外反母趾テーピングを行う事が出来ます。

外反母趾に効果が大きく、負担の軽減に繋がります。

bottom of page